記事

PAR 72 チャレンジカップ 2007

最終戦への出場権を賭けて!いよいよ「PAR72チャレンジカップ」開幕!

会場のファイブエイトゴルフクラブ
今週の3日(水)から栃木県ファイブエイトGCで開催される「PAR72チャレンジカップ」。今年から3日間競技となり、賞金総額も1,500万円へとグレードアップした今大会は、チャレンジ競技賞金ランキング30位以内まで出場可能の最終戦「PRGR CUP FINAL」を前に、最終戦の出場資格の無い選手達にとってはこれが事実上の最後の戦いの舞台となる。

現在チャレンジトーナメント賞金ランキングの上位4名の選手の獲得賞金は100万円以内と僅差であり、今大会の成績により1位の座を獲得するチャンスは十分にある。更に賞金ランキング2位から7位の選手には来シーズンのツアー前半戦への出場権が与えられるなど、最終戦に向けて重要な意味を持つ今大会からは目が離せない。

「PAR72チャレンジカップ」の出場権を賭けたアマチュアの予選会では通過者全員が学生となるなど、本戦でも彼らの戦いに注目が集まる。中でも注目されるのが、72ストロークで5位となった小学5年生の伊藤誠道君。「石川遼選手が目標」と語る伊藤君がどのような戦いを見せてくれるのかが楽しみだ。

尚、今大会を主催する(株)パー七十二プラザは携帯電話を利用してジャパンゴルフツアーの速報、LPGA、米国男女のトーナメント情報を配信し、また全国約850のゴルフ場と提携し、ゴルフポータルサイト「PAR72PLAZA」を運営している。昨年に引続き、「ショットNavi」というGPS(全地球測位システム)を活用して、ボールの落下地点の情報を測定し、
選手のドライビングディスタンスをリアルタイムに配信するサービスを会場を訪れたギャラリーの方に提供する。

チャレンジトーナメントは入場無料です。是非皆さん足を運んで、男子プロトーナメントの迫力あるプレーを間近で観戦してください。

会場へのアクセス

関連記事