Description of one's Impressions
2005
[出場選手の感想文]
■森町立三倉小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して 監督:竹内 誠也
昨年に引き続き「スナッグゴルフ対抗戦JGTOカップ」に参加させていただき本当にありがたく思います。全国レベルの大会に参加できたことは、子どもたちに言葉では言い表せないほどの喜びや自信、貴重な体験の場を与えることとなりました。また、地域の多くの方々に大変喜んでいただき、明るい話題を地域に提供するとともに地域の方が子どもたちに温かいまなざしを注いでいただく機会ともなりました。
多くの方々に支えられ、スナッグゴルフ対抗戦を通して、一人一人の子どもたちが成長できたことをうれしく思います。このようなすばらしい機会を設けてくださったJGTOの皆様に深く感謝申し上げるとともに、このスナッグゴルフ対抗戦が今後ますます発展していくことを願っています。
■森町立三倉小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して 4年:西尾 侑樹
ぼくは、「第3回スナッグゴルフ対抗戦JGTOカップ」が始まったとき、「しっかりできるかな。」とどきどきしていました。最初は緊張してゴロになってしまったけど、2打目からはリラックスして打つことができ、1ホールはマイナス1をとることができました。その後は、どのホールでもパーかマイナス1で周ることができました。三倉小は、172ストロークで13位でした。ぼくは来年の大会には出場できないけれど、今の2・3年生にがんばってもらい、優勝してほしいです。
■森町立三倉小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して 4年:田上 丈博
ぼくは、スナッグの練習を家でもしてきました。県大会で三倉小は2位になり、昨年に引き続き全国大会に出場できることになりとてもうれしかったです。全国大会では、みんなが見ている中で打つからとても緊張しました。試合中は、「これが最後の大会だからがんばろう。」という気持ちで、80%の力で打つことやよせのことに気をつけていました。少し失敗したけど、35ストロークでマイナス1という結果を出せてよかったです。
■森町立三倉小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して 4年:山口 紗奈
私は、去年選手になれなかったけど、今年は選手になれてうれしかったです。全国大会では、強い人がたくさんいて、どきどきしてしまいました。三倉小の結果は、172ストロークでプラス2でした。ちょっと悪い結果でした。だけど、私は来年出れないから、悔いの残らないプレーができたことはよかったです。
■森町立三倉小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して 3年:池田 樹里
私は、校長先生や教頭先生に指導していただいたおかげで全国大会に出場することができました。家の人や地域の人も応援してくれてうれしかったです。練習は、家や学校ばかりではなく、フォレストカントリーにも行って練習しました。本番では緊張してしまい、力を出し切ることができませんでした。私のスコアは、39ストロークでプラス3でした。だけど、自分ではがんばってできたと思います。
■森町立三倉小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して 3年:小澤 飛翼
ぼくは、全国大会に向けて昼休みや放課後にいっぱい練習しました。足の向きに気を付けることやボールをしっかり見て打つことなど、教頭先生にいろいろ教えてもらいました。だから、上手に打てるようになりました。結果は、38ストロークでプラス2でした。来年も選手になれるように、これからもがんばって練習をしたいと思います。そして、全国大会に出て優勝したいです。
■森町立三倉小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して 3年:三郷 大輝
ぼくはスナッグが上手になりたかったので、学校でも家でも練習しました。フォレストカントリーでも練習しました。試合が始まる前は、とても緊張しました。緊張しているときは、遠くにとびませんでした。だから、気持ちを落ち着かせて打とうと思いました。だんだん調子を取り戻して、記録は29ストロークでマイナス7でした。来年も全国大会に出て、今度こそ優勝したいです。
■森町立三倉小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して 3年:尾 美咲
私は、練習であまり遠くへ打つことができませんでした。だから、全国大会では補欠でした。試合の時は、みんなの応援をしました。みんながんばっているなと思いました。練習では、手や足、打つときの強さなどに気をつけています。だから、今はだいぶ遠くへ打つことができるようになりました。これからもしっかり練習して、4年生になったら選手になって全国大会へ出たいと思います。