笠間市立友部小学校

Description of one's Impressions

2006


[出場選手の感想文]


笠間市立友部小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  教諭:三村 善男

この担当になって2年目。初めて出場した全国大会のレベルの高さに驚きました。それは、上位入賞チームの成績を見ると、全員がアンダーでしかも6人平均してスコアがまとまっていることです。選手一人一人が監督やコーチから教わったことを、着実に身に付けた上で、自分なりに考えて正確にプレーした結果ではないでしょうか。

うちのチームのように3年生の後半から希望者を募って、主に休日を練習に当てている学校では、なかなかそこまでのレベルアップは難しいところがあります。しかし、予選会の時よりは、結果が良かったことにはとても満足しています。目標に向かって、自分の力を少しでも向上させたことができたからだと思います。また、スナッグゴルフ対抗戦に出たことで、それまで個のプレーの傾向があったスタイルがチームとしてのスタイルへと徐々に変わっていけたように思います。それは、技術面以外にも精神面やまとまりなどが少しずつ培われたからではないでしょうか。

いずれにしても、スナッグゴルフを通して得られた様々なことを学校・家庭・地域での生活の中で反映してほしいと思います。



笠間市立友部小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して 4年:沼田しおり

わたしが、スナッグゴルフ対抗戦に参加して楽しかったことは、他の学校の人といっしょにプレイできたことです。

プレイ中他の学校の人と話しをしてみると、みんなは、きんちょうしていないように見えたけど、わたしは、最初から最後までずっときんちょうしていて、スコアがよくありませんでした。そのことは、くやしかったです。

でも、チームのみんなががんばったから全国大会初出場で11位になれてとてもうれしかったです。

四年生なので来年、出場できないのがざんねんです。出られるなら来年も出たいです。

最後に、わたしたちに、スナッグゴルフを教えてくださった先生・コーチ・かんとく、どうもありがとうございました。



笠間市立友部小学校

スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:岡田 優太

七月一日、ぼくが目を覚ましたら外は、どしゃぶりの雨。えん期かなとあきらめていたら雨があがりました。朝ご飯を食べている時、少しずつきんちょうしてきました。集合場所へ着くと、友小のメンバーの他にも全国から集まった仲間がいました。なぜかワクワクしてきました。ぼくは、地区予選では、三十六という結果だったので、今日は、それよりスコアーをちぢめたいと思ってプレーしました。予選会では、声が小さかったので大きな声を出すこともがんばりました。「岡田優太です。宜しくお願いします。」プレーするチームメイトとスコアラーの方に大きな声であいさつしました。ぼくは、第一打目を打つとすーっときんちょうがほぐれ、リラックスしてプレーできました。周りの景色をながめるよゆうも出てきました。グリーンがきれいに整えてありうぐいすの鳴き声もきこえてきて、きもちよくゴルフができました。結果は三十三回でした。目標が達成でき声も大きく出せたので、良かったです。ドキドキしたけれどとっても楽しかったです。もうスナッグゴルフの練習は、終ってしまったけれど、これからは、お父さんとゴルフをやってみたいなと思っています。とても楽しくいい思い出になりました。ありがとうございました。



笠間市立友部小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:阿内 文弘

予選大会の時は、「ここで負けたらおしまいだ。」と思い、きんちょうしました。けれども、全国大会は、「勝ち負けはない。」と思い、少しリラックスして、いどめました。

ぼくの4人チームには、二年生もいました。とても上手でした。ぼくのスコアは、36打でした。予選大会の時のスコアも36打でした。1打でも少なくしたかったけれど、同じスコアで、少しざんねんでした。

最後に、ぼくがお世話になった、塩田先生、三村先生、まえざわ先生、ふじえだ先生、坂木先生、宍戸ヒルズの人たちに、感謝の気持ちをこめて、「ありがとうございました。」



笠間市立友部小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して    4年:塩田 夏紀

わたしは、七月一日にスナッグゴルフ対抗戦に出場しました。朝、雨がたくさんふっていたので、とても心配でした。バスで、ゴルフ場に向かいました。チームメイトや学校の先生たちと、ワクワクしながらゴルフ場に行きました。

ゴルフ場に着くと他の学校の人たちもたくさんきていました。その時わたしは、「みんな上手そうだなぁ。」と、思いました。チーム練習のあと、おいしいカレーをみんなで食べました。お昼ごはんを食べ終わったあとに、チームメイトの一人とわたしに、お父さんが、「目標は二十台で上がってくることだよ。」と、言いました。

開会式が終わり、いよいよきょうぎ開始の時間になりました。わたしは、赤コースの一番ホールからスタートしました。わたしは、プレー中にトータルスコアの事は考えずにプレーしました。下りの所や、右に坂になっている所、左になっている所を考え、スコアは気にしませんでした。一番ホールは、少しダメだったけれど、わたしは、「次でばんかいしよう。」と、思って続けました。ショートホールでは、ホールインワンを出したかったけど、出すことができなくて、ちょっとざんねんでした。けれど、ロングホールでは、パーやバーディー、イーグルを出せたことがうれしかったです。

スコアの発表になって、お父さんに言われたように、27だったので、すごくうれしかったです。ベストスコアしょうでよばれるかと思ったけど、26の人が二人いて、よばれませんでした。団体は、二十チーム中、十一位でしたが、個人では、百二十人中、三位タイと言われてびっくりしたけど、とてもうれしかったです。今度はふつうのゴルフをやりたいです。



笠間市立友部小学校
スナッグゴルフ全国大会  4年:桐原 康輔

七月一日に全国大会がありました。全国大会にはおきなわからもきて、二十チーム参加しました。ぼくたち友部小は、十一位で百六十一ストロークでした。ぼくは最初のほうがだめで最後の方でばんかいしてなんとかアンダーにできました。最初のほうでだめだったのはアプローチです。なぜか、強く打ってしまいます。次にゴルフをやるときはそこを気をつければもっといい結果がだせると思います。



笠間市立友部小学校
スナッグゴルフ大会に出場して思ったこと  4年:渡辺 海斗

ぼくは、7月1日にスナッグゴルフ大会にでました。結果は、161スコアーで11位でした。でも、がんばったからよかった、と思いました。スナッグゴルフはやっているうちにあいさつやマナーがみにつくなんてすごいスポーツだと思いました。みんなにもスナッグゴルフというスポーツをおしえてあげたいなと思いました。ぼくは、スナッグゴルフをやっててよかったなと思いました。



笠間市立友部小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:早川 督

ぼくは「スナッグゴルフ対抗戦」に参加しました。スナッグゴルフに出たせんしゅはがんばっていました。ぼくの小学校は友部小学校で11位で、まけてしまいました。ぼくは選手にえらばれなかったので、おうえんしていました。その日に、学校の校長先生などがおうえんにきてくれました。ぼくは、しお田なつきさんや、ぬま田しおりさんたちを一生けんめいおうえんしました。次の日も、「ししどヒルズカントリークラブ」に行って、プロゴルファーのやり方を見がくしました。と中で、プロゴルファーの人たちから、サインをもらいました。プロゴルファーの人たちのうち方を見て、ぼくは「すごいな」と思いました。またスナッグゴルフは出きないけど、また、「ししどヒルズカントリークラブ」に行って、スナッグゴルフをやりたいです。


感想文