笠間市立稲田小学校

Description of one's Impressions

2007


[出場選手の感想文]


■笠間市立稲田小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して    監督:蛯原 善明

子どもたちも私も、目標は「自分の予選会のスコアを上回る」ことでした。それが、今年度は「優勝」というすばらしい成績を収めることができ、とても思い出に残る大会となりました。

このスナッグゴルフを通して、子どもたちは、(1)あいさつが自分からいえるようになった(2)礼儀・マナーについて考えるきっかけになった(3)あきらめないことの大切さを学んだ(4)熱心に打ちこむこと・努力の大切さを知った…などの変容がありました。

その中でも、一番強く感じられたことは、「あきらめない」という気持ちの強さです。二人の選手は、ローラーで打ったボールが二度フラッグにはじき返され、バーディーであがれたところをボギーとしてしまいました。それでも、いつも「ゴルフにミスはつきものだから、失敗しても次を考えよう。最後まであきらめないでほしい」と話していたので、その時は少し(かなり)がっくりしていましたが、何とか気持ちを切り替えたのでしょう。最後は立派なスコアで帰ってきました。私には、子どもたちはゴルフの技術が上達しただけでなく、確実に心の成長が見て取れました。

最後に、日本ゴルフツアー機構の皆様には、心配りの行き届いた、すばらしい大会をありがとうございました。来年度も、ぜひ全国大会でよい成績が出せるよう、そして子どもたちの健全な育成の一つとなるよう、指導に当たっていきます。



■笠間市立稲田小学校
スナッグゴルフ全国大会をおえて    4年:佐伯 健臣

六月三十日に、ししどヒルズでスナッグゴルフ全国大会が開かれました。ぼくは。九ホールを回って、三十ストロークで、五アンダーでした。他の友達も全員アンダーで回ってきてました。結果はゆうしょうでした。今までの小学校生活では、一番の思い出になりました。とてもうれしかったです。



■笠間市立稲田小学校
優勝だ!!全国大会    4年:川井 龍也

全国大会は、ものすごくきんちょうしました。でも、「練習でホールインワンを出したんだからだいじょうぶ。」と思ってがんばりました。ぼくたちが優勝できたのは、先生がよく教えてくれて、そして、みんなが、よく練習したからだと思いました。ぼくは、ゴルフをこれからもやっていきたいです。できれば、プロゴルファーになりたいです。



■笠間市立稲田小学校
優勝しても・・・・    4年:塩幡 祐樹

ぼくたちは、スナッグゴルフ全国大会で「優勝」しました。ものすごくうれしかったです。そして、すごいことをしたと思いました。ぼくたちが優勝できたのは、たくさんの人のおかげだと思っています。この大会を開いてくださった、しし戸ヒルズ・東建コーポレーション・ANA・ハウス食品のみなさんほんとうに、ありがとうございました。



■笠間市立稲田小学校
先生方・五年生    4年:鉾田 友樹

ぼくたちが、優勝できたのは、先生方や五年生のおかげだと思います。先生方がやさしく、そして、きびしく教えてくれました。ゴルフが上手になったと思いました。五年生は、朝や放課後の練習につきあってくれました。ローラーの打ち方も教えてくれました。ぼくは、まっすぐ打てるようになりました。だから、優勝できました。



■笠間市立稲田小学校
スナッグゴルフの感想    4年:内桶 優

ぼくは、スナッグゴルフをやってゴルフの楽しさがわかりました。スナッグゴルフは、こつをつかめばかんたんでした。ぼくも最初は下手でした。だけど五年生や先生方が指導してくれたおかげで上手になりました。ぼくは、スナッグゴルフをやってみてプロゴルファーになってみたいと思いました。



■笠間市立稲田小学校
うれしかった全国大会    4年:郡司 良幸

ぼくは、スナッグゴルフ全国大会に行ってうれしかったことが二つあります。

一つ目は、ぼくがナイスショットをしたら三村先生や高野先生が大きなはくしゅをしてくれたことです。二つ目は、チーム一人、一人ががんばったことです。みんながいいスコアをだしたので優勝できました。ものすごくうれしかったです。


感想文