那覇市立壺屋小学校

Description of one's Impressions

2007


[出場選手の感想文]


■那覇市立壺屋小学校
2回目の全国大会に参加して    4年:小玉 千里

私は、2回目のスナッグゴルフの全国大会では、まえの全国大会のときと同じスコアになってしまいました。私は、「もっといいスコアを出したかったなぁ。」と思いました。それで、私たちのチームは、第5位でした。次の全国大会に出れるには、県大会でゆうしょうしたいです。なので、これからも、たくさん練習していきます。がんばりたいです。



■那覇市立壺屋小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して    4年:宇座 鈴々香

私は、今回初めて全国大会に参加して色々な事を学びました。まず、会場にはいると、ものすごくきん張してきて、今まで練習してきた事が体の中から、「スッー」っとぬけていくような気がしてきて何回か参加している先輩から色々聞いてはいたけどなかなかなれない自分がいました。

毎日の放課後の練習、足がはれたりキツかったけど、仲間がいるから楽しかった事などを思い出して、プレーしました。結果は、前半カチカチにきん張してコーンもはっきり見えなかったけど、後半は、気合いを入れなおしてがんばりました。

先輩達の記録には届かなかったけど、参加出きた事が今までの中で一番の思い出になりました。全国でスナッグゴルフをしているみんな、ありがとうございました。また、会える日を楽しみにしています。



■那覇市立壺屋小学校
第5回スナッグゴルフ    4年:宮里 大輔

ぼくは、初めてのしあいで、ドキドキしました。でも、とちゅうから二回もイーグルをとりました。うれしかったです。パターも、毎日練習していたのでパターは、一度もはずしませんでした。ナインアンダーはうれしかったけど一位にはなれなかったのでくやしかったです。これからも練習をもっとがんばって一位のメダルをとってみたいです。



■那覇市立壺屋小学校
スナッグゴルフ対抗戦に参加して    4年:城間 聖

ぼくは、今年の四月からスナッグゴルフを始めました。去年のチームがじゅん優勝をして、シードけんを取ったので、今年も全国大会に出場できることになりました。五月からは、大会に向けてチーム六人の特訓が始まりました。ゴルフをやった事のないぼくにはとても大へんでした。どこかで遊んでいてもすぐに練習につれもどされてしまいました。だけど大会が近くなってくると、みんなだんだん集中力が高まってきました。今年の選手は、みんな静かでおとなしいとかんとくが言っていました。

六月二十九日(金)にひ行機に乗って東京に行きました。東京の空気は悪く、思わず息を止めそうになりました。でも翌日のしし戸ヒルズゴルフ場の空気はとてもきれいで気持ち良かったです。

ぼくは、スタートの時にとてもきんちょうしました。4ホールからやっと落ちついてプレイができました。8ホールの時にイーグルが決まってとてもうれしかったです。でも次の9ホールではパーで成せきは、35になってしまい、ぼくの記録でも最ていの成せきとなってしまいました。それでも他の五人ががんばってくれて5位になることができました。優勝できなかったのはくやしかったけど、とても良いけいけんになりました。翌日は、プロゴルファーの大会があり、有名な選手のサインをたくさんもらいました。宮里兄弟のサインもとてもほしかったけど、残念ながらもらえませんでした。そのかわり、お母さんが二人のかんバッヂを買ってくれました。沖縄に来るそうなので、その時には、かならずもらおうと思っています。これからもがんばって練習をして、もっと上手になって、プロゴルファーを目ざそうと思っています。



■那覇市立壺屋小学校
全国大会    4年:宮里 康平

ぼくは、スナッグゴルフに入った時は、4月5月ぐらいでした。いきなり全国大会なのでとてもきんちょうしました。最初は特別な練習と水曜日の練習でした。やってるうちに毎日になり全国大会はあまくないと思い知らされました。ぼくは、新人なのであまりいいスコアはとれないと思っていました。でも、自分の力を信じてそれを発きできればいいなと思いました。飛行機にのっている時はふあんと楽しみの両方のかんじで東京につきました。

そして、大会当日バスにのっている時は、あまりきんちょうせずにいこうと思いました。着いた時、人が大ぜいでチームもいろいろあったけど、むねをはってどうどうと歩きました。壺屋のことを見られている感覚がしました。けっきょく5位だったけどとてもいいけいけんをしました。県大会は優勝したいです。



■那覇市立壺屋小学校
スナッグゴルフ大会に出場して    3年:嘉数 彗悟

ぼくは、2回目の出場です。去年はじゅんゆうしょうとこ人でもゆうしょうでした。ことしは、ゆうしょうしたくてみんなで毎日れんしゅうをしました。でも5位でした。お父さんやお母さんは、とてもがんばったとほめてくれました。ぼくのらい年のもくひょうは、チームでゆうしょうすることと、こ人で1位をとることです。


感想文