伊江村立伊江小学校(沖縄県)

Description of one's Impressions

2013


[出場選手の感想文]


■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
第11回JGTOカップ対抗戦に出場して  監督:上間洋介
出場校の中でも一番遠い学校、伊江小チームは、小さな離島から、大きな希望を胸に抱き、船、飛行機、新幹線を乗り継ぎ仙台市に入りました。今大会も、前回の出場の際と同様、トッププロの方々とのラウンドすることができ、大変貴重な経験となりました。大勢の人の前で、颯爽とラウンドする子どもたちの精悍な顔が忘れられません。全国大会の舞台で、貴重な経験をさせて頂いたこと、大変感謝しております。
特筆すべき驚きは、池田プロが積極的に子どもたちのためにご尽力下さる姿を目にしたことです。大変ありがたく、プロゴルファーという存在をより身近に感じることができたとともに、子ども達のよい目標となりました。
社会見学学習では、震災の爪痕や語り部の方々の説明に、真剣に耳を傾ける子どもたちの姿が、印象的でした。同世代の子達が苦しい思いをしたこと、我々にできることを、しっかりと考えて(考えさせて)いきたいと思います。
今大会において、子どもたち同士の交流会や指導者の交流などを通して様々な学校の関係者とお話しできたこと、交流を深められたことが大変有意義なのとなりました。今後とも情報交換等を交えながら、交流していけたらと思います。
大会を企画、運営して頂いている日本ゴルフツアー機構の皆様、池田プロ、プロゴルファーの皆様、協賛頂いている企業・関係者の皆様、ボランティアスタッフの方々に心から感謝を申し上げます。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
全国大会に出場して  5年:大城 純一郎
スナッグゴルフ大会に出場して学んだことは、全国大会のレベルの高さです。個人では25打の子もいたからです。宿舎では、稲田小学校の子と友達になりました。3年生の時出場した時に、29打でまわったのに、今年は30打だったので、僕たち5年生がもう少しがんばっていたら上位にいけたと思うので、今後はパット練習をがんばり、大事に打てるように心がけたいです。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
ひ災地を見学して  5年:大城 純一郎
ひ災地を見に行ってまず思ったことは、子どもたちは日頃からしっかりと訓練していたから助かったんじゃないかなと思いました。ビデオを見てもたくさんの家や車が流されていたので、かわいそうだなと思いました。小学校の二階の屋根まで津波が来ていたので、すごく大きな津波だなと思いました。窓ガラスもないし、黒板もはがれていました。もう、あんな大きな津波は来てほしくないです。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
スナッグゴルフ全国大会に出場して  5年:玉城 佑馬
ぼくが全国大会に出てうれしかったことは、まず、全国のいろんな人と友達になれたことです。知らなかった人と友達になれて、一緒にスナッグゴルフができて楽しかったです。他にも、自分の自己記録を更新できたのも、チームとして前回より順位が良かったのもうれしかったです。今年の夏休みは、野球でもスナッグゴルフでも全国大会に出ることができ、いろんな体験ができてよかったし、楽しかったです。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
ひ災地の見学  5年:玉城 佑馬
今まで、震災の話は聞いていたけど、ひ災地の見学をしてみて、それどころではありませんでした。家のかこいがたくさんあるのに、その上に建っている家が1,2件しか建っていませんでした。これほどかと思いました。
午後には、震災にあった小学校に行きました。屋根うら部屋みたいなそうこで津波をしのいだそうです。本当は、海が見えないくらいの木があったそうですが、数本しかありませんでした。
聞くのと見るのは全然ちがうなと思いました。友達にも話したいと思います。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
スナッグゴルフ全国大会に出場して  4年:与那城 琉斗
8月17日土曜日にスナッグゴルフ全国大会が開かれました。開会式が始まる20分前にプロの選手が来て、エキシビションが開かれました。僕たちのキャプテンがプロの人と対戦していました。本番では、自己ベストが出せたし、チームのみんなもがんばり、10位になれてよかったです。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
ひ災地を見学して  4年:与那城 琉斗
9月18日月曜日に東日本大しんさいのあとを見学しに行きました。家はぼろぼろになり、学校の中はガラクタだらけになっていました。ビデオでさつえいされたもの見ました。見学していた人は波に流されてしまいました。僕たちより下の年の人も亡くなったと思います。あの津波のことを忘れずに,ひなん訓練を頑張っていきたいです。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
スナッグゴルフ大会に出場して  4年:屋嘉比 翔
ぼくは、全国大会では暑さに負け、バテバテでした。でも、おうえんに来てくれた人達がはげましてくれたので、ちょっと元気が出ました。大会が始まるときんちょうして、調子がわるかったです。たくさんの人達がおうえんしてくれなかったら、もっと悪いスコアだったかもしれません。自分はなっとくのいくスコアが出せませんでした。だけど、チームのみんながベストを出したくれて10位になれたのでうれしかったです。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
見学したこと  4年:屋嘉比 翔
僕たちは津波がきた学校の中に入って見学をしました。ぼろぼろになっていました。津波の高さは完全に建物が飲みこまれそうなくらい高かったのですごくおどろきました。この学校では屋上に上って、倉庫で1日を過ごしたそうです。暗いし、寒いし、こわいし、心配だし。大変な思いをしたと思います。この学校では亡くなった人がいなかったので良かったです。ぼくたちは、幸せだなと思いました。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
スナッグゴルフ全国大会  4年:内間 藍
私にとって、初めての全国大会がスナッグゴルフの大会となりました。とてもきんちょうしました。でも、おうえんの人達のおかげで、きんちょうがほぐれました。
そのおかげで、スコアも自己ベストが出せたのでうれしかったです。れんしゅうも、たくさんしたので、いい結果を出すことができました。
コーチやおうえんをしてくれた人、大会にかかわって下さった人達にかんしゃしたいです。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
ひ災地を見学して  4年:内間 藍
津波のひ害があったところに見学に行き、私はいくつかのことを考えました。
一つは、津波が大きなひ害をもたらせ、住んでいる人をまきこんでしまったことは知っていましたが、テレビや本などで知っているしん災ともまたちがうなと思いました。また、来てみて思ったことは、つらいことがいっぱいあったんだろうなぁとも思いました。じっさいに来てみて、とても勉強になりました。また、いつか、仙台に行きたいです。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
スナッグゴルフ全国大会  2年:内間 裕丸
ぼくはスナッグゴルフぜんこく大かいにしゅつじょうしました。ひこうきにのってはじめてせんだいにいきました。みんなでごはんをたべたり、おふろに入ったりしてたのしかったです。大かいでは、自こべすとのきろくを出すことができて、とてもうれしかったです。そして、10いになれてうれしかったです。らいねんもたくさんれんしゅうして、ぜんこく大かいにでたいです。



■伊江村立伊江小学校(沖縄県)
しゃ会見学学しゅうにさんかして  2年:内間 裕丸
ぼくが、ひさいちをけんがくしておもったことは、じめんにガラスやクギ、ねじやボルトがおちていて、あぶなかったとおもいました。あと、しおのようなものもおちていました。すこし、においのくさいものもありました。つなみがくるとこうなるんだなぁとおもいました。またいつか、せんだいにいきたいです。


感想文