桑名市立藤が丘小学校(三重県)

Description of one's Impressions

2015


[出場選手の感想文]


■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
スナッグゴルフ対抗戦に引率して  引率者:中山千安記
初めての引率でした。運営いただいた方、参加者全員が一生懸命な表情が印象的でした。練習ではスコアがのばせる子も、本番になると緊張や、違った雰囲気の中で普段の力が出せない子もいるでしょう。技術を指導するだけではなくメンタル面もアドバイスしていくことが重要になってきます。このような場を与えていただくことで子供たちにはスポーツはメンタルやマナーも大切だと教えることができます。ゴルフ以外でも子供たちにはこの貴重な経験が役に立つと思っています。おかげで我が校の皆がまた来年も出場したいと言ってくれたことはとても嬉しく思いました。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
スナッグゴルフ全国大会に参加して  6年:安達雄平
スナッグゴルフ全国大会では、今までの練習の成果を出すための大会と思って大会に出場しました。一緒に回った人がゴルフをならっていたのでとてもうまかったです。なのでその子には、負けてしまいました。でも、藤が丘小学校は、12位だったのでよかったです。雨がふらなくてゴルフには、ちょうどいい気温だったのでよかったです。来年も行きたいけどいけないので残りの5人にがんばってもらいたいです。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
被災地の復興状況を見学して  6年:安達雄平

9月22日に見学して今、現在でも被災地が完全にまだ復興していないことが分かりました。石巻市では、とてもでかい橋がいんしょうに残っています。その橋に、のぼった人が少人いて、全体的に見てもたすかった人は、少人だということが分かりました。そして横に長くて、日本一の魚工場があることが分かりました。もう一つの被災地は、ぼくのしんちょうの2倍くらいの津波が来て、大きなひがいがおきたということが分かりました。二度とこんな津波が日本に来てほしくないと思いました。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:諏訪龍ノ介
全国大会、全国の学校があつまっていたからちょっときんちょうしたけど、きんちょうせずに練習ができました。
しあいは、1だ目からよくとんでよかったです。と中から平本プロといっしょにまわりました。平本プロはパー5のところでいっぱつでグリーンの中にはいったからぼくはすごいとおもいました。ぼくは、全部イーグルとバーディーでまわっていたけどさいごのパー3のところでパーをとってしまいとてもざんねんでした。あとちくよせんとおなじ26ストロークだったのでざんねんでした。
お昼ごはんは、カレーと牛タンのつくねでした。おいしかったです。食べたあとプロのせんしゅにサインをもらいました。全国大会はきんちょうしたけどたのしかったです。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
被災地の復興状況を見学して  4年:諏訪龍ノ介
社会見学として、しんさいちの、いしのまきとわたりちょうにいってきました。いしのまきは紙の工場でゆうめいな所でもあるし、魚の水あげ日本一の漁港です。
つなみの大きさと力強さがわかるできごととして、重さ1トンのテトラポットがおきからりくちにながされていました。こんごのつなみたいさくとして、三重のぼうちょうていがつくられるそうです。もうひとつは、つなみタワーがつくられていました。高い所に、にげこむ場所がないために、にげこむ高いたてものがつくられていました。
もうひとつわたりちょうにも行ってきました。ここは、おおきな川であぶくま川といいます。川の水が海にながれこむ場所です。つなみによって、川からも海からも水がおしよせてきました。つなみたいさくとして、ゆか上しきの中学校がたてられていました。ぼくは、こんどつなみがきたときは、いままでのひがいには、あわないかとおもいました。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
スナッグゴルフ対抗戦に参加して  4年:塚本瑞起
全国大会では、プロといっしょにホールをまわりました。
ぼくは、しお見プロといっしょにホールを回りました。しお見プロは、高く、遠くまでボールがとんでいたので、プロってやっぱりすごくじょうずだなと思いました。ぼくは、せいせきがいいほうの5アンダーをとれたのでとってもうれしかったです。
全国大会が終ってから牛タンのつくねを食べました。とってもおいしかったです。さらにうれしかったことは、しお見プロ・片おかプロ・ふじ本プロにサインをもらったことです。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
ひ災地の復興じょうきょうを見学して  4年:塚本瑞起
みやぎ県では、多くの建物にここまでつ波がきました。というかんばんがくっつけられていました。だいたいぼくが、4人分くらいの高さのつ波が来たらしいです。
家が流された場所は、今は、しげみになっていました。ぼくは、しげみを見て、これだけ多くの家が流されたなんて、とってもひどかったんだなと思いました。
東日本大しんさいがおきて、復興のため、世界一長い魚市場が作られていました。全長なんと、880mでした。こんなに長い魚市場を作るなんてびっくりしました。ここにたくさんの人が買物来たらいいなと思います。これからも復興をがんばってほしいです。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
スナッグゴルフ全国大会に参加して  4年:三木かなえ
今回、初めての全国大会だったので、すごくきんちょうしました。ですが、自分の成果を発きさせたのですごくよかったです。
だけど、自分の成績より仲間の成績の方がよかかったのでがっかりしました。ですがそのがっかりで自分を勇気づけたようで、来年も出れたらがんばろうと思いました。
していると自分の弱点が1つだけ見つかりました。それは、きんちょうしてしまって、ミスが多くなってしまうことです。このように自分はここが弱点だ、自分の成績は仲間の成績よりどうだったかということが学べました。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
被災地の復興状況を見学して  4年:三木かなえ
まだ、多くの場所が復興作業をしているんだなと思いました。あの津波で建てかえて、すぐ安全な場所へにげられるようにしている所もあったので、びっくりしました。
まだまだがれきの山がのこっている所もあったので、かたづけるのは、不可能でもないけど可能でもないなということが説明や実さいの現場へ行った上で分かりました。
一番心にのこった場所は、「おじぞうさんプロジェクト」をやっている近くの門脇小学校という所です。そこは、火事がおこらなければにげれる場所となっていたのですが、がれきがぶつかり合いついてしまった火がその門脇小学校にうつってしまったのですごく一番心にのこりました。最後にはあんなに高い波だったら、にげるのもこんなんだろうなと思いました。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
スナッグゴルフたいこうせんにさんかして  3年:中山希歩人
2年生かられん習をはじめて全国大会に行きたくてれん習をがんばったけっか3年生に全国大会に行けることができてうれしかったです。れん習をがんばればスコアがよくなることがわかりました。全国大会に行く前は、きんちょうして心ぱいでした。きれいなゴルフ場ときれいなしばふでれん習よりけいしゃがあったけど、れん習どうりがんばろうという気持ちになりました。一打一打気合が入ってよいスコアにもなりました。とても楽しかったです。来年もさんかしたいです。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
ひさいちのふっこうじょうきょうを見学して  3年:中山希歩人
ぼくは、東日本だいしんさいの時はおぼえていないけどビデオを見てふつうのつなみとちがってびっくりしました。草が生えている所も家があったなんてしんじられなかったです。なみの高さも思ってたより高かったです。つなみが来たらビルや、学校や、高い所にひなんしてつなみが弱るまでいます。学校のひなんくんれんは大事なんだなと思いました。理由は、本当にじしんがあった時に分からなくてこまったりしてにげおくれるといのちがなくなるので学校のひなんくんれんはしんけんにしたほうがいいと思いました。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
スナッグゴルフ対こうせんにさんかして  3年:中山佳催人
はじめて、大きな大会に、さんかしました。行く前は、上手くできるかなとしんぱいだったけど、練習どうりやればできると思っていたら、きんちょうせずプレーできました。今まで練習でおしえてくれたり、がんばってねとおうえんしてくれる、しどうしゃのかたたちに、ありがとうを言いたい気持ちになりました。うんどうじょうで練習することが多いので、しばではむずかしい時もあって、これからは、ローラーの練習をがんばりたいなと思いました。きんちょうしたけど楽しかったです。



■桑名市立藤が丘小学校(三重県)
ひさい地のふっこうじょうきょうを見学して  3年:中山佳催人
つなみが家を流してしまうほど強い力があることにびっくりしました。もしぼくが、つなみにあったら、高いところににげます。とっても心がくらくなってかなしくなると思います。今でもかなしい人がたくさんいると思うので、はやく元気になってほしいです。ぼくがいちばんいんしょうにのこっているのは、石のまきの世界一大きな魚市場です。まだ家がたっていないところがあるけど、魚市場などができていて少しずつ、前のようにもどっているのがわかりました。もっと前のような町に、もどってほしいなと思いました。


感想文