Description of one's Impressions
2015
[出場選手の感想文]
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
スナッグゴルフ全国大会へ参加して 教諭:箕輪元
私は新採ではありますが、担当者としてスナッグゴルフの全国大会に参加し、児童の成長を目の当たりにすることができました。
まず、競技に取り組むにあたって、身体を上手く正確に使うスナッグゴルフは根気強い反復練習が必要になります。次に、一打一打を正確に打ちたいという気持ちの中でプレーするという状況で、非常に緊張感が高まります。精神的な側面を鍛えるという点で児童にとって非常に良い機会となりました。
また、宿泊を伴う団体行動によって、他校の児童との親交も深めることができました。スポーツで得られた人々とのつながりは、きっと児童にとって大切なものとなったことでしょう。さらには、他校の児童と挨拶を交わすなかで、本校の児童が元気な挨拶ができることの大切さを実感し、自信をもって帰ってくることができました。
最後に本大会の開催に至るまでには運営の方々の多大なご苦労があったことと思います。本当にありがとうございました。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
スナッグゴルフ全国大会へ参加して 4年:綿引廉
スナッグゴルフの全国大会の練習が始まり、最初は空ぶりやマットをたたいたりして不安でした。しかし、練習をつづけていくと、いつもの調子がもどってきました。本番が始まり、よいきんちょう感の中プレイすることができました。やっと全国大会にでることができたので、とてもうれしかったです。全国大会では、22チームのうち11位だったので、あまりいい順位ではなかったので、ざんねんでした。来年は、5位をとってほしいです。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
被災地を見学して 4年:綿引廉
ぼくは、つなみのおそろしさを知りました。仙台市は、山があるので、つなみはおくの山まで行ってまたもどってきたためさらにスピードがましたそうです。だから多くの人がなくなり建物もこわされ、とてもおそろしいと思いました。
そしてつなみにあった小学校をみて、とても木くずやガラスなどが落ちていて、大変だった様子が伝わりました。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
スナッグゴルフ全国大会へ参加して 4年:北村侑大
スナッグゴルフ全国大会で、ぼくは、青コースでした。最初にちょっと練習しました。コースがすごくむずかしくておもいどうりにできませんでした。いよいよほんばんになりました。すごくきんちょうしました。ぼくは、パーがいっぱいあってくやしかったです。でも大会中に他の学校友だちがたくさんできてうれしかったです。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
被災地を見学して 4年:北村侑大
東日本だいしんさいのときは、ぼくは、つ波のことはまだ分かっていませんでした。また、ぼくがいった場所の最高の高さは11メートルから13メートルのことがわかりました。またしんさいがあったらぼくは自分の命を自分でまもっていきたいです。こんな大きな波がきたら、とてもおそろしかっただろうなと思いました。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
スナッグゴルフ全国大会へ参加して 4年:海老澤朱李
スナッグゴルフの予選よりも、全国大会の方がとても人が多かったので、とてもドキドキしてしまいました。すぐに練習、そのまま始まったので、上手に出きるか心配でした。でも、一球がとても遠くにとんだので安心しました。私のスコアは33で、ベストスコアではありませんでした。しかし、みんなで力を合わせ今までがんばることができ、よい体験でした。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
被災地を見学して 4年:海老澤朱李
つなみがおこったときのげんばを見に行き、今どうなっているかを見学しました。はじめて見たので、あれはてた建物のようすを見てすごいなと思いました。今でもその小学校は残っています。中は、とてもぐじゃぐじゃでどうなっていたのかわかりませんでした。でも、話を聞いて、ことの大変さがよく分かりました。時計が落ち、木もたおれていてこわかったです。つなみのこわさを感じました。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
スナッグゴルフ全国大会へ参加して 4年:矢作楓
私は、ベストスコアを出しました。いつもは、20台をだせず、30打が、ベストスコアでしたが、大会で、初めて、20台が出せてよかったと思います。宍戸小のみんなが、それぞれの力を出しました。結果は11位でしたが、私は、とても良いスコアも出せて、よかったと思います。
来年の選手には、全国大会で5位以内に入ってもらいたいと思います。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
被災地を見学して 4年:矢作楓
私は、津波にあった所を見ました。とてもぐちゃぐちゃになっていて、どうやって、生とたちがひなんしたのかなと思いました。生とたちは、2階と3階の間の電気もなにもない、せまい所にひなんしたと言っていました。生とたちは、しんけんに、ひなんしたので、ほとんどの人はたすかったといいます。
私も、大地しんにおそわれた時などのためにも、ひなん訓練をしんけんに行いたいです。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
スナッグゴルフ全国大会へ参加して 4年:富岡莉央
仙台市の全国大会に向け、笠間市の小学校5つがいっしょにバスに乗り出発しました。バスの中で自こしょうかいをし、友達もたくさんできました。大会に出て良かったと思えました。大会には、お父さんやお母さん先生方がおうえんに来てくれました。私はきんちょうして良い成績を取れませんでした。
きんちょうしていても自分の力を出せるよう心をきたえていきたいと思いました。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
被災地を見学して 4年:富岡莉央
つ波にあった学校を見学しました。校しゃのかべに青い線でつ波のきた高さに線で目印が書いてありました。校しゃの前にあったおはかも、つ波でこなごなになっていました。
テレビのニュースでは、つ波の大きさ強さこわさが分かりました。
私は、大きな地しんだけをけいけんしました。いつくるか分からない地しんにもあわてず自分の命を守れるようにしたいと思います。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
スナッグゴルフ全国大会へ参加して 4年:武田琉那
わたしは、スナッグゴルフ全国大会に参加して、宍戸小が11位でざんねんでした。今年は、全国大会へ行き、せんぱいの順位やスコアをぬかすということを目標に練習を始めました。地区予選会で5位になり、全国大会へ行けたけど、ここでもせんぱいのスコアや順位をぬかせませんでした。全国大会でも、やはりぬかせませんでした。来年にはぜひ私達よりいい順位になってほしいです。
■笠間市立宍戸小学校(茨城県)
被災地を見学して 4年:武田琉那
わたしは、つ波で家にひがいがあった場所を見ました。海の近くにあった家がぜんぜんなくなって、家が5?6けんしかなくなっていました。それで、多くの人達がひがいにあっていたことが分かりました。ひがいにあった小学校は、みんなすばやくひなんして、自分達の命を守ったことが、すごいと思いました。だから、わたしは、さいがいにあっても、自分で命を守りたいです。