
Updated
ACNチャンピオンシップゴルフトーナメント 2025
『ゴルフまつり』が三木ゴルフ倶楽部で開催され沢山の家族連れが来場(3月20日)
桜の開花のニュースがまもなく届きそうな春分の日の3月20日に、兵庫県の三木ゴルフ倶楽部で『ゴルフまつり』が開催され、多くの家族連れなど約1,350人が来場した。
同じ会場内では、一般社団法人日本高等学校・中学校ゴルフ連盟主催の『春高・春中ゴルフ』も開催されていて、この日を目指して研鑽を積んできた若きゴルファーたちが、それぞれの夢を追いかけて白球を青空に放った。
更に同じ会場では、三木商工会議所青年部主催の第7回三木YEG杯三木市小学生スナッグゴルフ大会も行われ賑やかなゴルフの一日となった。
『ゴルフのまち三木市』はゴルフもさることながら、『金物のまち』としても全国に名を馳せ、毎年11月に行われる市をあげての見本市には、県内外から期間中16万人もの人々が押し寄せるビッグイベントとして定着している。
もちろん『酒米のまち三木市』としても知名度は高く、日本酒通ならば知らない人はいないほどで、その季節となると『山田錦』が黄金の稲穂を揺らしている。
そんな三木ゴルフ倶楽部では、今年もビッグイベントの準備が着々と進められている。
11月6日から9日までの4日間『ACNチャンピオンシップゴルフトーナメント』で男子プロゴルフ選手たちがその技を競い合い、11月29日(土)には『JGTOキッズゴルフ応援プロジェクト•リシャールミルジャパン財団•第22回スナッグゴルフ対抗戦JGTOカップ全国大会in三木市』で小学校の全国王者を決する戦いが行われる。
三木市内25のゴルフ場では更に沢山のイベントが行われており、『ゴルフのまち三木市』が発信する情報に更に注目が高まっている。