記事
SMBCモビットQTチャレンジ第②ロックヒル会場 2024
QT前哨戦「SMBCモビットQTチャレンジ」ロックヒルGC会場は、斉藤主将が単独首位発進【初日結果・最終日組み合わせ】
今年のツアートーナメントやABEMAツアーへの優先出場資格を持たない選手を対象とした『SMBCモビットQTチャレンジ』茨城県ロックヒルゴルフクラブ会場開催が7月3日にスタートし、プロ14年目の38歳、斉藤主将(さいとう・ゆきまさ)が8バーディ、ノーボギーの64をマーク、8アンダーで単独首位スタートを決めた。
会場から1時間かからない距離にある桜の宮ゴルフ倶楽部に所属していることもあって、ロックヒルゴルフクラブでのラウンドも過去に何度もあり、「少しはわかっているかな」とコース攻略に対する自信も感じられる斉藤は、この日INコース10番ホールからスタートすると、大きなピンチもなく終始安定したプレーを展開し「今日一日危なげなく終わりました」とニコリ。特にパッティングが好調だったようで「微妙な距離のパットをしっかり決めることが出来ました」と好調の要因を話した。
「こんな良い位置で初日を終えたのは初めてです」と、64というビッグスコアで終えた結果に対し笑みがこぼれるもその一方で「ワクワクもしているんですけど、明日は緊張で振れなくなると思うのでそれを想定してこれから練習します」と落ち着いていた。
プロ転向は2011年だが、これまでレギュラートーナメント出場は2回のみ、ABEMAツアーでも目立った成績は残せておらず、
昨年のQTはセカンドステージで敗退しているため、ファーストステージが免除されるこのチャンスはぜひ掴みたいところだ。
本大会は予選1日、決勝1日の2日間で行われ、予選ラウンドは149人が出場。うち2アンダー・59位タイまでの83人が明日の最終ラウンドに進出しました。
〈大会概要〉
大会名:第5回SMBCモビットQTチャレンジ
主 催: 一般社団法人日本ゴルフツアー機構
特別協賛:SMBCモビット
開催会場:ロックヒルゴルフクラブ(茨城県)
日 程:7月2日(火)指定練習日
7月3日(水)第1日(予選ラウンド)
7月4日(木)第2日(決勝ラウンド)
賞金総額:2,500,000 円 (優勝賞金 500,000 円)
優勝者: 2024年度JGTOクォリファイングトーナメント・ファーストステージを免除する。
競技方法:36 ホールストロークプレー