記事

ダイヤモンドカップトーナメント 2002

「理論を信じず、己を信じよ」

 感覚派の本領発揮の横田真一
 現在、発売中の『ヨコシンの“自己感覚ゴルフ”』のサブタイトルは、「理論を信じず、己を信じよ」。
 この日のゴルフは、まさに、それを地でいく内容だった。

 たとえば、36インチの中尺パターで打つときのグリップは、ホール毎に変えた。
 「そのとき、そのときで、いちばんしっくりいく握り方」
 ひとつに決めず、状況に応じてベストなスタイルを選び出すやり方を取った。

 また、パッティングのラインの取りかたも、感覚派の横田ならではだ。
 たとえば、打つ瞬間に(これは入らないな)と、直感で感じたときは、無理やりに、ボールからカップまでの仮想の溝(ライン)を作る。
 「そして、その“へっこんだ溝の部分”に、つるつるっと“流し込む”イメージで、打つだけでいい。そうすれば、安心して打てるんですよ」と、独特の表現法で、この日のプレーを振り返った。

 4月末から使いはじめたキャスコのボール『プレミアムシリコン』も、横田の感性を、後押しする。
 「ボール表面が柔らかいから、ラフからでも、クラブヘッドに吸い付くように当たって、グリーン上でしっかりと止まってくれる。どんな硬いグリーンでも、大丈夫ですよ」と、絶大の信頼をおいている。
 この日は、パー5、パー4のティショットはすべてドライバーで打った。
 「刻んでラフに打ち込んで、かえって距離が残るのは、悲しい」というのが表向きの理由だが、それは、「少々、ラフに打っても大丈夫」という横田の自信の、裏返しでもある。
 「ゴルフは、道具と頭を使って、やらなくちゃね!」

 売り出し中の本は、なかなか好評で、「譲ってほしい」と言ってくる選手が後を絶たない。
 2打差4位に控える久保谷も、先週のプレーオフで、横田の技術本をバッグにしのばせ、戦ったという。
 「“弟子”が、2勝もしているんだからね」
 人に教えてばかりではなく、「そろそろ、自分も…」と、好機をうかがう、“横田先生”だった。

関連記事