記事

ダイヤモンドカップトーナメント 2001

伊沢利光が、藤田、五十嵐とのプレーオフ1ホール目を制してV

2日目、最下位からの大逆転優勝に、「一度、こんな勝ち方をしてみたかった」

 首位の藤田寛之と1打ビハインドで迎えた18番。
 「バーディを取るしかない・・・」と、伊沢が勝負をかけた。
 いつもなら、スプーンを選ぶティショット、
 「この日のピンは奥・・・5番アイアン(の距離が)残るときつい」と、このとき、握ったのはドライバー。
 ティグラウンド右いっぱいにティアップして、すぐ前方にせり出す左の松の木すれすれに打ち出したフェードボールは、フェアウェーど真ん中だ。

 ピンまでの残り距離は、155ヤード。
 そこから、8番アイアンでの第2打は、ピン奥3メートルにピタリ。

 藤田が、先にパーであがった。
 2位で並ぶ五十嵐雄二が、左から6メートルのバーディパットを決めた。

 「俺も入れなくちゃ、プレーオフに残れない・・・」
 ラインを読む目に気合が入る。
 「そんなに難しくない。カップ右いっぱい」
 読みきって、強気でねじ込んだ。

 藤田、五十嵐と挑んだプレーオフ1ホール目は、たった今、終えたばかりの18番。
 今度のティショットは、セオリーどおりスプーンだった。

 「もう1度、ドライバーでフェアウェーを捕らえる自信がなかったんです。今度、ラフに行くときつい。ボギーもありえますからね」

 スプーンでまずは、フェアウェーキープした伊沢は、左ラフ→右林と渡り歩く藤田、セミラフから、グリーンをショートした五十嵐にとどめの一撃。
 残り180ヤードから7番アイアンでの第2打は、バン!!と派手な音をたててピン左4メートル止まり、勝負は決まった。

 前半は、チャンスパットが決められず、「半分焦りもあった」という。
 初日、77の116位のスタートから、2日目に、執念で68をマークして最下位で予選通過。3日目には8バーディで2位タイ浮上に、「昨日おとといで、バーディを使い果たしたかも、と・・・(笑)」

 最下位での予選通過からの大逆転優勝は、73年のツアー制度施行後、76年東海クラシックの青木功と、93年日経カップでのサムソン・ギムソン以来、3人目の快挙。
 「こういう勝ち方は、今までの僕にない展開」と伊沢。
 「(師匠の)ジャンボさんは、こういう勝ち方、多いでしょう? だから、僕もこんなふうに勝ってみたかったんです」

 フェアウェーの狭い林間の難コースを制し、来月初挑戦の全米オープン前に価値ある1勝を挙げた。

関連記事