記事

〜全英への道〜 ミズノオープンよみうりクラシック 2009

横尾要は首位タイに「これも今日だけの話」

国内で行われた最終予選を勝ち上がり、4度目の出場を果たした全米オープンは、連日サスペンデッドの苦しい展開も相まって、通算8オーバーの108位で予選落ちを喫した。

帰国して早々に「やっぱり向こうはレベルが高い。パワー勝負の飛ばし合戦は、僕では通用しない。僕は日本でやらないと…」。
なかば諦めにも似た後ろ向きなコメントがついて出た。

やはり今回も、打ちのめされて帰国したことを伺わせたが、手ぶらではなかった。

今季メジャー第2戦の舞台となった、ベスページ・ブラックのラフはおおざっぱに分けて4段階あった。
もっとも長い「ススキみたいなヒース」は、サンドウェッジでも脱出出来ないことが多々あったが、一番短いセミラフさえも、運が悪ければボールが潜り込んで容易には打てない。

常にそういうプレッシャーにさらされながら戦った分だけ今週は、楽な気持ちでティショットが打てる。
「あそこのラフに比べれば、大したことないと思える」。

それになんといってもグリーンだ。
「日本は本当に仕上がりが素晴らしい、と実感出来る」。
向こうのグリーンは、スパイクマークだらけでトッププレーヤーさえも、短いパットを外していた。
「あれに比べたら、日本は1メートルも怖くない」。

この日はそんなメジャーでの体験を「プラスに転じることが出来た」と横尾は言う、

そして好材料はまだある。
2年ぶりに舞台が戻ったここよみうりカントリークラブは、苦手だった。
今年、改造が加えられる以前は「ただ漠然とドライバーでガンガン攻めて、OBばっかり」。

しかし全体に高低差を減らし、ベントの1グリーンとなり、微妙なアンジュレーションがついてからは「落としどころを考えて、ピンポイントで攻めていかないといけなくなった」。
より戦略的に生まれ変わったコースが、横尾には良かった。

「やたらに攻めてもダメになったことで、1打1打考えながらプレーしたのがうまくいった」。
ピンチらしいピンチもなく、ボギーなしの5アンダーにつながった。

先週の経験を織り交ぜながら、ひとしきりこの日の成果を語ったあとで、「…まあ、でもそれも今日だけの話でね。明日は予選落ちかも分からないし」。
最後はやっぱり、後ろ向きなコメントで締めたが…。

関連記事