Tournament article
アジアパシフィックオープンゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン 2010
石川遼は「雰囲気は最高です」
「高麗芝と違って、すっぽりと沈んでしまい、ボールと地面の隙間がほとんどなくなるから本当に難しい」。
この日は22日(水)の練習日は、「特にグリーン回りのアプローチが鍵を握る」とふんだ石川は、ハーフ9ホールのラウンド中も、その対策に頭を悩ませていたが途中、ひらめくものがあった。
あれは5月のダイヤモンドカップ。第3ラウンドで回った市原弘大のプレーに興味がひかれた。
やはりラフからのアプローチの際、インパクトの瞬間にフォローを取らず、逆にヘッドを勢いよく後ろ側に引くしぐさを見せたのだ。
ラウンドが終わってから石川は、「どこであの打ち方を覚えたんですか」とさっそく質問をぶつけてみた。
日本はチャレンジトーナメントの賞金ランク5位の資格のほかに、アジアンツアーは昨年の賞金ランク13位でシード権を持つ市原は、「アジアも、ティフトン芝が多いんだけど、こうすれば強いインパクトでも、ボールがあまり飛ばない気がするよ」と、教えてくれた。
当時のことを思い出し、「今週は、ピンまでの距離が近いアプローチで使えそう」と考えた石川は、さっそく実践。何度も繰り返し感触を確かめて、「これだけ難しいラフでプレーするのはめったにないチャンス。新しいことを色々と試してみたい」と難コースにもむしろ、生き生きと目を輝かす。
初日、2日目は杉並学院高時代の2つ先輩、薗田峻輔と同じ組。3週前のフジサンケイクラシックではプレーオフ4ホールの死闘を繰り広げて今季2勝目をあげた。
敗れた薗田は、「今週はあのリベンジをしておきたい」と、ライバル心を剥き出しているだけに、それもまた楽しみな予選ラウンドになりそうだ。
また、今年は5ホールで計10カ所にギャラリースタンドが設置され、全合計3722の観客席は、まるで海外メジャーさながら。
「雰囲気は最高ですね。応援が多いほど燃えるタイプなので、皆さんに背中を押されていると感じながら頑張りたい」。
今年も賞金ランク1位で迎えるメインスポンサーの大会で、狙うは今季3勝目と、発奮材料はてんこもりだ。