Tournament article

サン・クロレラ クラシック 2012

塚田好宣が首位タイ発進

これが先週、ゲットした“戦利品”のパター。「マークセンが、お前はこれで行け、と」。キャップからはみ出した金髪のおかげ・・・ではなくパット効果で首位発進だ!
結局、ゴルフは「パターに尽きる」と痛感した初日だった。ショットの調子はずっと良かった。しかし、結果に結びつかずに先月は、「ゴールドにしたら、お金が入ってくるかな」と、金髪に染めてみたりもしたものだがそんな験担ぎもあまり意味はなかった。

きっかけは、今週の前日水曜日だ。
友人のプラヤド・マークセンは、人にめったにアドバイスをしない。その彼が、パッティンググリーンでボールを転がしていた塚田に、ツカツカと近寄ってきて、強い口調で言った。

「お前はこのパターを使え」。
ゆびさしたのは、前週に出向いたパターメーカーの新作発表会で、塚田が獲得してきた“戦利品”だった。
余興のパター合戦で、アマチュア相手に“5連続バーディ”を奪い、「これはいい」と、譲り受けてきた変形型のマレットタイプ。

「でも本戦では、いつものピンアンサーを使おうか、と」。
「いいや、お前にはこっちだ」とマークセンは、頑固に言ったばかりか「お前はクロスハンドで行け」と、打ち方まで強制された。

「本当に、彼はめったにアドバイスする人間じゃないんです」。
普段を知るだけに塚田には、マークセンの強い思いが伝わった。
「よほど、見るに見かねたのだ、と」。
現地のゴルフ場のメンバーになるほどのタイ好きは、デビュー当時から好んでアジアンツアーに足を向け、またタイ語まで習得して、タイ選手と積極的にコミュニケーションを取るほどの凝りようも、こうして成績にも直結出来れば、その甲斐は大いにあった。

「小樽は苦手で。いつも、どんなに良いプレーをしたと思っても、予選カットに届かなかった」。
それが、友人のひと声で劇的に変わった。

最終18番は、ティショットを大きく右に曲げて、隣の1番ホールに打ち込んだ。どうにか転がし乗せたが、ピンは2段グリーンの上のはるか彼方に。
「パターで打っても届かない」と、グリーン上で7番アイアンを握る奇策で、1メートルにどうにか寄せた。
「観客が多かったので、緊張しました。アイアンを使っても、寄らなければ“意味ねえ”と叱られそうだし、何よりグリーンを削ってしまったら大変なので」と、どうにかパーを拾って冷や汗をぬぐった。

2009年に自身3度目のシード権を確保しながら翌年からまた、“圏外”続きも「パットが良ければ、常にこのくらいで回れる。結局、ゴルフはパットなんだ。人のアドバイスも、聞いてみるもんだ」と、自身初の初日の首位タイ発進に、タイの友人にも感謝しきりだった。


関連記事