WIN | Playoff | 1 |
---|---|---|
Hole (Par) | 6 (5) | |
WIN | ![]() ![]() Koichiro KAWANO | |
![]() ![]() Sang-Moon BAE |
【プレーオフ】18番H(525y/Par5)の繰り返し
1H目、河野2オン2パット、裵3オン1パットの共にバーディ。
2H目、裵3オン2パット、河野4オン1パットの共にパー。
3H目<手前18(15)、左14(15)にホールロケーション変更>
※カッコ内は200y地点からの数値
共に2オン、2パットのバーディ。
4H目、共に3オン、2パットのパー。
5H目<手前28(22)、右6(6)にホールロケーション変更>
共に3オン、1パットのバーディ。6H目、裵4オン、河野3オン、1パットのバーディ。
大会記事
- DAY42011/10/31 (Mon)
藤田寛之も小田孔明も最後のイーグル獲りに失敗
本戦は最終18番のイーグル締めなら、プレーオフという場面。河野を含めて3選手にそのチャンスが与えられた。しかし、最終組の3つ前で回った藤田も...
- DAY42011/10/31 (Mon)
河野晃一郎が満面笑顔のツアー初V!!
どんなピンチもチャンスにも、笑顔だけは忘れない。これぞ幸運を呼び込む秘訣。雨中の死闘も最後まで笑い通した。大失態も、照れ笑いでごまかした。...
- DAY42011/10/31 (Mon)
ベストアマチュア賞は小西健太くん
今週、決勝ラウンドに進んだのは、大学生と高校生2人。本戦と同様に、ベストアマチュア賞争いも、若い3人が抜きつ抜かれつの大接戦を演じていたが...
- DAY42011/10/31 (Mon)
裵相文(ベサンムン)は、プレーオフ6ホールに敗れる
谷口徹が凄まじいまでの対抗心を、自分に燃やしていると知ったのは今大会2日目。「僕にですか?何でですか!?」。「遼くんや勇太も上手いが安定感...
- DAY32011/10/30 (Sun)
河野晃一郎は「アドレナリン出過ぎです」
ぐったりとして上がってきた。まだ3日目にして「今日は最終日みたいな雰囲気でした」とは昨年に、プロ8年目にして初シード入りのきっかけとなった...