
青木 功 (82歳)
アオキ イサオ
Isao AOKI
フリー

日本
プロフィール

中学卒業後、東京都民ゴルフ場にキャディとして就職。その後、我孫子GCなどで腕を磨き、1964年にプロ入り。71年の『関東プロ』で初優勝を飾った。持ち球をフックからフェードに変えた73年に5勝と大活躍。当時は波の大きいゴルフだったが徐々に粘りのゴルフに転換し、76年には1勝ながら初の賞金王を手にした。 78年からは4年連続賞金王。同時に海外でも活躍し始めた。78年に英国開催の『ワールドマッチプレー』で優勝し、80年の『全米オープン』ではジャック・ニクラウスと争って2位。同年の『全英オープン』3日目には当時のメジャータイ記録である63をマークした。 81年には米国ツアーのライセンスを取得。83年の『ハワイアンオープン』で初優勝を果たした。82、83年には米国ツアーでサンドセーブ率1位に輝いている。89年には豪州ツアーの『コカ・コーラクラシック』を制し、日米欧豪の4ツアーで優勝という快挙も達成した。92年からは米国シニアツアーに参戦し、通算9勝。97年の『エメラルド・コースト・クラシック』2日目には当時同ツアー新記録の60をマークした。 04年には日本人男子初の世界ゴルフ殿堂入りを果たし、13年には日本プロゴルフ殿堂入り。15年には旭日小綬章を受章した。16年にJGTO会長に就任。17年の『中日クラウンズ』で74歳239日の最年長出場記録(73年のツアー制度施行後)をつくっている。24年に4期8年務めたJGTO会長を退任。同年10月には男子プロゴルファーで初めて文化功労者に選出された。
メディア情報 |
---|
公式HP http://www.isaoaoki.com/ |
- 年齢
- 82歳
- 生年月日
- 1942年08月31日
- 身長
- 180cm
- 体重
- 80kg
- 血液型
- B型
- 出身地
- 千葉県
- 出身校
- 我孫子中学
- 所属先
- フリー
- ゴルフ歴
- 14歳〜
- ツアープレーヤー転向
- 1964年12月01日
- ツアーデビュー戦
- 関東プロ