WIN | Playoff | 1 |
---|---|---|
Hole (Par) | 4 (4) | |
WIN | ![]() ![]() Mamoru OSANAI | |
![]() ![]() Min-Gyu CHO | ||
![]() ![]() Shunsuke SONODA |
【プレーオフ】18番H(560y/Par5)の繰り返し
1H目、薗田、小山内、3オン2パット、趙4オン1パットのパー。
2H目、小山内2オン2パット、趙3オン1パットのバーディ。
薗田5オン2パットのWボギー。
<手前9、左4にホールロケーション変更>
3H目、両者3オン1パットのバーディ。
4H目、趙3オン3パットのボギー、小山内4オン1パットのパー。
小山内 護の優勝
大会記事
- DAY42010/07/26 (Mon)
小山内護が4年ぶりの復活優勝
“宴会部長”のツアー通算4勝目は、おめでとうの言葉より、こんな祝福がふさわしい。「お帰りなさい!」。大勢の呑み仲間から、口々にそう言って迎え...
- DAY42010/07/26 (Mon)
プレーオフ2ホール目に敗れた薗田峻輔は
20歳の“ルーキー”にはいま、身の上に起こることすべてが成長の糧になる。本戦の18番で第2打を池に入れながら、しぶとくパーを拾って臨んだ自身初の...
- DAY42010/07/26 (Mon)
もっともアグレッシブに攻めた選手に贈られる長嶋茂雄賞は…
4日間に奪ったアルバトロス、イーグル、バーディをポイント換算し、その最上位者に“ミスター”から直々に賞金100万円が贈られる“長嶋茂雄賞”は、豪州...
- DAY42010/07/26 (Mon)
甲斐慎太郎がホールインワンを達成
自身初という快挙達成は、193ヤードの2番パー3。5番アイアンで打ったティショットは、奧のピンに向かって転がり続け、「そろそろ止まってくれない...
- DAY42010/07/26 (Mon)
趙珉珪(チョ・ミンギュ)はプレーオフ4ホール目に敗退
最終ホールのバーディ締めで追いついて、薗田と同様に、初めて挑んだプレーオフ。しかし、その闘いぶりは、とても“初体験”とは思えない。小山内護と...