Tournament article
DAY4
- DAY41999/10/04 (Mon)
「最後までうまくプレーができなかった。」湯原信光
湯原信光(写真左)は、前半に4打差をつけトップに立ったが、後半、3ボギー、1ダブルボギーと崩れ、2位。日本一のタイトルは、お預けとなってしまっ...
- DAY41999/10/04 (Mon)
尾崎直道が、日本オープンゴルフ選手権を初制覇
尾崎直道が、日本オープンゴルフ選手権を初制覇。5月の日本プロゴルフ選手権に続く、年間メジャー2勝目をあげるとともに、ツアー史上5人目のグランド...
- DAY41999/10/04 (Mon)
「直道の後半の粘りはたいしたものだな。」ジャンボ尾崎
ジャンボ尾崎は、9番570ヤードのパー5で、グリーン手前からのアプローチを入れてチップインバーディ。通算10アンダーとし、健夫、直道とともに3...
- DAY41999/10/04 (Mon)
最終日は最大瞬間風速19メートル、選手のスコアも会場内も、荒れに荒れた
大会初日に今年の全英オープンで大活躍した米山剛が「ここはカーヌスティ(今年の全英開催コース)より難しい」と言ったほどの難コースに仕上がった...
- DAY41999/10/04 (Mon)
ベストアマチュア賞の栄誉に輝いたのは中嶋常幸の息子の雅生君
ローウェストアマチュア(ベストアマチュア賞)の栄誉に輝いたのは、1990年、同コースで行われた本大会優勝者・中嶋常幸の息子の雅生君(写真右)...
- DAY41999/10/04 (Mon)
師匠の直道に抱きついて、祝福する細川和彦
細川和彦は、師匠・尾崎直道の2組前に通算12オーバーでホールアウト。そのころ、ちょうど16番プレー中だった直道は、通算11オーバー、1打差で、まだ...
DAY3
- DAY31999/10/03 (Sun)
選手たちを苦しめるコースセッティング「舞台裏」
選手全員がハーフターンを終えると、コースには何十台ものグリーンモア(芝刈り機)や、機材を積んだカートが、いっせいに始動する。 選手たちを...
- DAY31999/10/03 (Sun)
通算7オーバーで単独3位の尾崎健夫
「コースコンディションというより、この天候と気温で手がかじかんで紫色になっちゃったくらい。ミドルホールは第2打をほとんどウッドで打ったよ。ミ...
- DAY31999/10/03 (Sun)
「夢にむかってがんばっている」尾崎直道は、辛くも首位をキープ
同一人物とは思えない。17番、225ヤードのパー3で、ピン7メートルを沈めてバーディを奪った直道は、次の18番447ヤードのパー4で、8...
- DAY31999/10/03 (Sun)
腰痛をはねのけ、湯原信光が通な6オーバー、単独2位
今季は持病の腰痛を悪化させ、前半戦のほとんどを欠場していた湯原だが、先週の全日空は危険したものの、8月末のKBCオーガスタでは4位タイ、9...
- DAY31999/10/03 (Sun)
「21世紀のスイングを目指している」尾崎将司
最終18番、447ヤードのミドルホール。ジャンボ尾崎は、第2打をグリーン左手前のバンカーに打ちこんだ。雨に濡れそぼり、重くなった砂からピン手前3...
- DAY31999/10/03 (Sun)
通算8オーバー、4位タイの細川和彦
午後3時ごろから、風雨はいっそう激しさを増した。吹きつける雨は、霧のように曇り選手の視界を遮った。 寒さが、手の動きを緩慢にする。風がボー...
DAY2
- DAY21999/10/02 (Sat)
「この難しさは、プレッシャーのかかった人間にはつらい」尾崎直道
初日4アンダーでまわった尾崎直道は、2日目76。通算イーブンまでスコア落し、ホールアウト後は反省しきりだった。「全体的にいえば、昨日とちがっ...
- DAY21999/10/02 (Sat)
今年の『日本オープンゴルフ選手権競技』2日間が終わって…
参加選手111人(棄権を除く)の2日間の平均ストロークが78.664とパーに対して6.664ストロークもオーバー。当然、3日目以降の決勝...
- DAY21999/10/02 (Sat)
2位スタートの鈴木亨
2位スタートの鈴木亨は、2バーディ、4ボギー。13番、パー4ではダボも叩いて、通算4オーバーとして1歩後退。2日目は3位タイにつけた。「きょうはパッ...
- DAY21999/10/02 (Sat)
「毎日、我慢するしかないよ」通算3オーバー、2位の湯原信光
「いや〜出だしからいきなりダボだったんで、1時はどうなるかと思いましたよ。第4打でピンまで下り4メートルにやっと乗せたんですが、グリーンも...
- DAY21999/10/02 (Sat)
この日、ただひとりのアンダーパーをマーク。小山内護
9月に同じ北海道で行われた日本プロマッチプレー選手権に、初出場ながら優勝をとげた小山内護が、4バーディ、2ボギーの70で大会2日目のベス...
- DAY21999/10/02 (Sat)
中嶋常幸、雅生・親子は、明暗をわけた
1990年、同コースで行われた本大会で優勝している中嶋常幸は、通算20オーバー(94 位)で予選通過ならず。「自分のゴルフ自体にガマンできないとき...
DAY1
- DAY11999/10/01 (Fri)
2バーディ、3ボギーの72でまわり4位タイの丸山茂樹
「もうちょっとバーディが取れたらいいんだけれど…。 このコースで36パットはしょうがないよ。拾えないっていうのかな…。素晴らしいグリーンコンデ...
- DAY11999/10/01 (Fri)
日本オープンゴルフ選手権競技の優勝カップ秘話
台座に歴代優勝者の名前が刻まれた日本オープンの優勝カップは、重さ8キロもある純度95パーセントの銀製品。鳳凰の絵柄はカップの内側からタガ...
- DAY11999/10/01 (Fri)
「リベンジをやりたい」4アンダー、首位スタートの尾崎直道
「初日は、イーブンパーでまわれればいいかなと思っていたのに、4アンダーでも出て、いい貯金ができました。パットの調子がいいね。速さが、(参戦...
- DAY11999/10/01 (Fri)
昨年度のチャンピオン、田中秀道が棄権
ディフェンディングチャンピオンの田中秀道は、痛めていたヒザに耐えられず、9番ホール終了後に棄権した。「くわしい病名はややこしくて忘れましたが...
- DAY11999/10/01 (Fri)
「幸せを感じている」2位タイの鈴木亨
鈴木亨は、1番、2番と連続バーディで、いいスタートを切った。しかし3番、441ヤードのパー4で、「ピンをねらって」(鈴木)打った第2打は、グリー...
PREVIOUS
- PREVIOUS1999/09/30 (Thu)
大会開催によせて/星野英正
星野英正は、96年、98年、99年の日本アマチュア選手権のチャンピオン。97年には日本オープンのロー・アマにも輝いた。「練習ラウンドをして...
- PREVIOUS1999/09/30 (Thu)
開催コース『小樽カントリー倶楽部』の歴史
小樽カントリー倶楽部は昭和3年、当時、三菱鉱業・小樽支店長として、小樽に赴任していた佐藤棟造(とうぞう)氏によって、創設されました。 以前...
- PREVIOUS1999/09/30 (Thu)
『今年の小樽カントリー倶楽部、コース状況について』小樽カントリー倶楽部 グリーンキーパー大江康彦さん
今年の北海道は雪解けが遅く、芝の生育状況が例年より遅れていたところに、7月の多雨、その後の猛暑により、コースも被害を被りましたが、5年前の...
- PREVIOUS1999/09/30 (Thu)
『第64回日本オープンゴルフ選手権競技のコースセッティングについて』競技委員長・大橋一元さん
今年の日本オープンは、各ホールの距離、レイアウトに応じて、難易度を変えてあります。例えば距離が短めのパー4ホールでは、ティーインググラウン...
- PREVIOUS1999/09/30 (Thu)
日本オープンゴルフ選手権競技
開催日1999年9月30日(木)〜10月3日(日)開催コース 小樽カントリー倶楽部賞金総額 1億2,000万円優勝賞金 2,400万円主催 財団法人...
- PREVIOUS1999/09/30 (Thu)
大会開催によせて/中嶋常幸
1990年にこの小樽カントリーで開かれた日本オープンのチャンピオン・中嶋常幸はその翌年、下関での大会も制して、85年、86年に続く2度目の...
- PREVIOUS1999/09/30 (Thu)
大会開催によせて/田中秀道
昨年、大洗GCで行われた日本オープンの優勝者・田中秀道は、左膝の半月板を傷め、2試合連続でツアーを欠場し、今回の出場も危ぶまれていたが、「...